2019年10月10日 木曜日 15:53:40
こんにちは。
加圧パーソナルジム リード山本です。
この三連休の土日で、泉大津はだんじり祭りが開催されますね!
ずっと泉大津に住んでいる者としては、秋が来たなと思えます。
ですが、大きな台風がせまってきているみたいです。
去年のこともありますので、皆さんも万全の備えをして安全の確保をしてくださいね。
秋になり、食べ物がおいしくて食べ過ぎてしまうという方が増えてきました。
確かに、スーパーや飲食店のメニューを見ても魅力的なものが多いですよね!
今日はダイエットで意識してほしい「GI値」についてお話していきたいと思います。
・GI値とは・・・
炭水化物が分解され、糖に変わるまでの速さを現した数値です。一般的にGI値の低い食品は、血糖値が急激に上がることの抑制効果が期待できる食品といわれています。逆にGI値の高い食品は、血糖値を急に上げてしまうことになります。
パンや白米などで糖を摂取すると血糖値が上がります。
その時、すい臓からインスリンという物質が放出され、身体の様々な所に必要な糖が運ばれていきます。
余った糖はインスリンにより脂肪に変換され、身体に溜め込むように促します。
この為、急激に血糖値が上がると、その作用も強くなり脂肪を溜めこんでしまう事になるのです。
こうなると、なかなかダイエットも難しくなってきます。
このGI値の低い食品を選んで食べていけば、血糖値の上がり方も緩やかになり、インスリンの働きも抑えられ脂肪に変換される量も少なくしていけます。
・GI値の高い食品、低い食品
|
低 |
中 |
高 |
|
|
|
|
炭水化物 |
春雨 |
うどん |
白米 |
|
そば |
パスタ |
パン |
|
全粒粉パン |
|
菓子パン |
|
玄米 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
野菜 |
レタス |
さつまいも |
人参 |
|
きのこ |
|
カボチャ |
|
大根 |
|
ジャガイモ |
|
ブロッコリー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
乳製品 |
ナッツ |
プリン |
|
|
牛乳 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
嗜好品 |
ヨーグルト |
アイスクリーム |
せんべい |
|
チーズ |
|
クッキー |
|
|
|
チョコレート |
|
|
|
|
|
|
|
|
果物 |
りんご |
バナナ |
|
|
いちご |
|
|
|
|
|
|
例を挙げてみましたが、調理の仕方などで変わる場合もあります。
ただ、GI値が高い食品を見てみるといかにもおいしいですが、太りそうなものばかりですね。
普段の食事で少し意識してみると、身体もまた違う反応を見せてくると思います。
ただGI値の低い食品でも食べ過ぎてカロリーオーバーになってしますと結局太ってしまいますので、注意してくださいね。
食欲の秋、食べ過ぎてしまう日も多いと思いますが、GI値を頭の片隅において食事をしてみて下さい。

泉大津市の加圧パーソナルジム リードでは
正しい食事のとり方もアドバイスさせていただきます。
パーソナルトレーニング体験セッション受付中!

LINEからのお問い合わせはこちら

泉大津市の加圧パーソナルトレーニング ジム リード
堺・高石・岸和田からは南海本線 🚋泉大津駅 徒歩3分!
専用駐車場あり🚗
営業時間 9:00~22:00
定休日 日曜日
2019年10月7日 月曜日 14:04:48
こんにちは!
加圧パーソナルジムリードの山本です。
朝晩が冷えてきて、体調管理が難しい時期ですね。
しっかり、栄養と休養をとって風邪をひかないようにしないといけませんね。
これだけ気温が上がったり下がったりすると身体もしんどくなってくると思います。
頭が痛かったり、肩が凝ったりする方も多くなってくるのではないでしょうか?
本日は肩こり改善に効果的な「胸」のストレッチを紹介していきます。
胸が硬くなっている方の特徴
- 猫背になっている。
- デスクワークなどで同じ姿勢になっていることが多い
- 横から見ると肩が前に出ている
- 肩が内側に巻いている
これらの特徴がある方は胸の筋肉が硬くなっている可能性があります。
肩が前に出て、更に内側に巻いている姿勢の方は胸の筋肉が硬くなり肩甲骨周りの動きが非常に悪くなります。
結果、肩甲骨周りの筋肉や首周りの筋肉の血流が悪くなり、頭痛や肩こり首こりの原因になってしまいます。
「大胸筋」のストレッチ

・肩90°、肘90°にして壁に手をひっかけます。
・軽く胸を張るようにして体重を前にかけていきます。
・胸の骨が肩から少し離れるようなイメージを持つと更にストレッチ感が強くなります。
・肩の前、胸が気持ちよく伸びるところでキープしてください。
※肩が痛いなどの違和感があれば、すぐに中止してください。
20~30秒伸ばしていきましょう。
2~3セット行えると効果的に伸ばす事ができます。
加圧パーソナルジムリードでは肩こりなどの日常の悩みを改善させる様々なエクササイズを専門知識があるトレーナーがお伝えしています。
体験のご予約お待ちしています。
パーソナルトレーニング体験セッション受付中!

LINEからのお問い合わせはこちら

泉大津市の加圧パーソナルトレーニング ジム リード
堺・高石・岸和田からは南海本線 🚋泉大津駅 徒歩3分!
専用駐車場あり🚗
営業時間 9:00~22:00
定休日 日曜日
2019年9月28日 土曜日 14:04:14
こんにちは!
泉大津 加圧パーソナルジムリード 山本です。
過ごしやすい時期になってきましたね!
先日リードのスタッフとお客さまの混合チームでリレーマラソンに出場してきました。

雨が心配されましたが、天気も持ってくれとても心地よく走れました!
皆さんも是非、外で行う運動を取り入れてみませんか?(^^)/
食べ物もおいしい季節になってきて、集まって食事したり、ついつい食べ過ぎてしまったりはしていませんか?
今日はダイエットに大切な消化にかかる時間の話をしたいと思います。
・消化とは・・・
食べ物を口にして身体に吸収され、不要なものが排泄されるまでの事を言います。
適切な量、時間で食べていると消化管に優しく、お肌にもダイエットにも良いのですが、現代の食生活では暴飲暴食、食べる時間がバラバラという事が多くなってきています!
そこを改善していくと、美肌にもダイエットも手に入れやすいという事になります。
・寝る前の3時間前までに食事は済ませる
寝る前の食事は特に注意したいです。
通常のバランスの良い食事であれば、約3時間程度で胃の中のものは消化されていきます。
ですが、脂っこいものや飲酒などをすると消化にかかる時間は5~6時間ほどかかってしまいます。
胃の中に内容物が残った状態で寝てしまうと成長ホルモンが分泌されず、お肌の状態も悪くなり、体重も思うように減らなくなってしまいます。
忙しい中でどのように食事をするかが重要になってきます。
食べる内容ももちろん大事ですが、好きなものを食べずに我慢ばかりしているとダイエット失敗のもとになります。
なかなか食事を意識できない方は消化の時間を考えて食事するところから始めてみませんか?
加圧トレーニングスタジオ リードでは健康的にダイエットしていただく為に、ご希望の方には、食事指導も行っています。
加圧トレーニング体験セッション受付中‼

LINEからのお問い合わせはこちら

泉大津市の加圧パーソナルトレーニング ジム リード
堺・高石・岸和田からは南海本線 🚋泉大津駅 徒歩3分!
専用駐車場あり🚗
営業時間 9:00~22:00
定休日 日曜日