泉大津でダイエットなら加圧パーソナルトレーニングジム リード

加圧トレーニングストレッチスタジオ リード アクセスお問合わせ

Home加圧トレーニングとは?コース・料金お客様の声スタッフ紹介よくある質問ブログ ブログ
2025年1月10日 金曜日 17:12:32

【2025・今年こそダイエット成功!】目標設定

大阪・泉大津市の加圧パーソナルトレーニングジム リードです。

 

 

 

\2025年・新年ダイエット/

 

【目標設定】

 

 

ダイエットは無理のない目標設定から!

新年のダイエット!まずは無理のない一歩から始めましょう!

 

 

小さな行動が積み重なれば、大きな成果に繋がります。

重要なのは、完璧を目指さず「できる範囲で始める」こと!

今年は小さな一歩を大切にしながら、ダイエットを成功させましょう。

 

 

小さな目標①

 

【毎日、体重計に乗る】

 

 

ダイエットを始めるなら、まずは現状を知ることが大切です。

毎日決まった時間に体重を測り、記録する習慣をつけましょう。

体重を測ることで、日々の変化に気づきやすくなり、モチベーション維持にもつながります。

 

 

小さな目標②

 

【1日1品、野菜を増やす】

 

 

簡単な方法として「サラダを一品追加する」や「スープに野菜をたっぷり入れる」

などがおすすめです。

手軽にできる方法を選ぶだけで、無理なく栄養バランスが改善できます。

 

 

 

小さな目標③

 

【毎日1つだけ健康習慣を+】

 

 

「1日5分のストレッチ」「10分のウォーキング」「階段を使う」

など。どれも日常生活に取り入れやすい運動です。

少しの時間を使って体を動かすだけで、健康的にダイエットができます。

 

 

 

行動に移して続けるために!

 

 

目標を立てたら、あとは続けるだけです。

コツは、楽しむことと、無理をしないことです。

例えば、好きな音楽を聴きながら運動をすると、楽しさが倍増します!

また途中で休んでも大丈夫!

大事なのは、諦めずにまた始めること!です。

 

今年は小さな一歩を積み重ね、ダイエットを成功させましょう。

 

 

 

 

 

加圧トレーニング体験セッション受付中!!

 

 

 

リード公式インスタグラムはこちら▼

フォロー、いいね、嬉しいです!

 

 

【重要:メールでのお問い合わせについて】

お問い合わせメールを確認後、できるだけ速やかにご対応させていただいておりますが、

迷惑メールフィルターや、受診設定によるメールエラーのため、返信できないお客様が多くいらっしゃいます。

お返事の行き違いを防ぐため、ご予約はLINEからお取り下さい。ご協力の程よろしくお願いいたします。

LINE公式アカウントはこちら

友だち追加

友だち追加後、トークよりご入力お願いします

 

 

 

大阪・泉大津市の完全個室の加圧パーソナルトレーニングジム リード

週1回・30分の時短トレーニングでダイエット・スタイルアップ・筋力アップ・姿勢改善

 

【営業時間】 9:00~22:00(完全予約制)
【定休日】 日曜日

 

 

2024年12月27日 金曜日 15:38:02

悪玉コレステロールを撃退!悪化させない【年末年始の過ごし方】

大阪・泉大津市の加圧パーソナルトレーニングジム リードです。

 

 

食事と運動のパワー!

 

悪玉コレステロール撃退!悪化させない【年末年始の過ごし方】

 

 

お正月太りだけじゃない!

【お悪玉コレステロールが急上昇する理由】

 

年末年始は、飲み会や豪華な料理でコレステロール値が乱れやすい時期です。

特に飽和脂肪酸や、過剰なカロリー摂取が悪玉コレステロールの増加を招く原因に

年末年始を楽しみつつ健康を守る方法は!?

少しの工夫で、健康的に新年を迎えましょう!

 

 

年末年始の悪玉コレ増加を防ぐ!

 

ヘルシーおせち3選

 

 

1.黒豆

黒豆には食物繊維が豊富に含まれ、悪玉コレステロールを減らす助けになる。

甘さ控えめに作るとさらにヘルシー!

 

2.紅白なます

大根とにんじんは食物繊維がたっぷり。酢には血液をサラサラに作用がする作用があるため、コレステロール対策にぴったり!

 

3.昆布巻き

昆布はアルギン酸という水溶性食物繊維が豊富。アルギン酸は、腸内でコレステロールの吸収を抑え、体外への排出を促す働きがある!

 

 

ながら運動3選

 

 

 

1.かかとあげ

歯磨き中に両足のかかとをゆっくり上げ下げ。

ふくらはぎの筋肉を鍛えられる!

 

2.片足立ち

キッチンで煮込み料理やレンジ待ちの間に、片足立ち。

体幹やバランス感覚が鍛えられる!

 

3.スクワット

番組やCMの間に立ち上がり、スクワットを。

筋力アップ、姿勢改善、血流促進に効果的!

 

 

 

 

年末年始もちょっとした工夫でコレステロール増加を防ぐことができます。

これからも良い習慣を続け、2025年も良い健康状態を目指しましょう!

 

 

 

 

体の内側から健康に!未来の健康につながる習慣を身につけよう!

 

 

 

 

加圧トレーニング体験セッション受付中!!

 

 

 

リード公式インスタグラムはこちら▼

フォロー、いいね、嬉しいです!

 

 

【重要:メールでのお問い合わせについて】

お問い合わせメールを確認後、できるだけ速やかにご対応させていただいておりますが、

迷惑メールフィルターや、受診設定によるメールエラーのため、返信できないお客様が多くいらっしゃいます。

お返事の行き違いを防ぐため、ご予約はLINEからお取り下さい。ご協力の程よろしくお願いいたします。

LINE公式アカウントはこちら

友だち追加

友だち追加後、トークよりご入力お願いします

 

 

 

大阪・泉大津市の完全個室の加圧パーソナルトレーニングジム リード

週1回・30分の時短トレーニングでダイエット・スタイルアップ・筋力アップ・姿勢改善

 

【営業時間】 9:00~22:00(完全予約制)
【定休日】 日曜日

 

 

2024年12月18日 水曜日 17:27:28

悪玉コレステロールを撃退!避けよう【毎日飲酒】

大阪・泉大津市の加圧パーソナルトレーニングジム リードです。

 

 

食事と運動のパワー!

 

悪玉コレステロール撃退!避けよう【毎日飲酒】

 

 

お正月太りだけじゃない!

●お酒とコレステロールの関係

 

 

アルコールは適量なら問題ないが、過剰摂取は悪玉コレステロールを増やし、健康に悪影響を及ぼします。

肝臓がアルコール処理を優先することで、脂肪代謝が後回しになり、コレステロールのバランスが崩れてしまします。

 

 

 

●飲み過ぎが招く健康リスク

 

 

 

アルコールを飲み過ぎると、悪玉コレステロールだけでなく、中性脂肪も増加します。

これにより血管が硬くなり、心疾患や脳疾患などの深刻なリスクが高まってしまいます。

特に夜遅い時間の飲酒は、睡眠の質を低下させ、肝臓に負担をかけてしまうので要注意です

 

 

 

●アルコールを控える秘訣

 

【週2回は休肝日】

 

肝臓はアルコールの代謝で大きな負担を受けており、連日の飲酒は、脂肪肝や、肝炎のリスクを高めてしまいます。

休肝日を週2日設けることで、アルコールを分解する肝臓が回復する時間を確保できます。

 

【ノンアルを活用】

 

ノンアルコールを活用することで、飲酒気分を楽しみながらアルコールの摂取を控えます。

ノンアルコールを間に挟むことで、飲酒量を自然に減らすこともできます。

※ただし高カロリーなものは飲み過ぎに注意しましょう!!

 

 

 

アサヒビール アサヒ ドライゼロ 350ml 24本 1ケース ノンアルコールビール 【送料無料※一部地域除く】

価格:2813円
(2024/12/13 16:47時点)
感想(42件)

 

 

体の内側から健康に!未来の健康につながる習慣を身につけよう!

 

 

 

 

加圧トレーニング体験セッション受付中!!

 

 

 

リード公式インスタグラムはこちら▼

フォロー、いいね、嬉しいです!

 

 

【重要:メールでのお問い合わせについて】

お問い合わせメールを確認後、できるだけ速やかにご対応させていただいておりますが、

迷惑メールフィルターや、受診設定によるメールエラーのため、返信できないお客様が多くいらっしゃいます。

お返事の行き違いを防ぐため、ご予約はLINEからお取り下さい。ご協力の程よろしくお願いいたします。

LINE公式アカウントはこちら

友だち追加

友だち追加後、トークよりご入力お願いします

 

 

 

大阪・泉大津市の完全個室の加圧パーソナルトレーニングジム リード

週1回・30分の時短トレーニングでダイエット・スタイルアップ・筋力アップ・姿勢改善

 

【営業時間】 9:00~22:00(完全予約制)
【定休日】 日曜日