2019年11月2日 土曜日 17:23:35
こんにちは!
加圧パーソナルジムリード 山本です。
11月に突入しましたね!
今年もあと残すところ2か月になりました。
皆さん体調は崩されていませんでしょうか?
疲れが出たり、朝晩の気温差でしんどいことも多くなってくると思います。
身体を痛めやすい季節ですので、注意が必要です。
今日は肩や腰回りの不調も出始めるこの季節にぴったりの背中ストレッチをお伝えしようと思います。
背中のストレッチ重要性
背中の筋肉は大きい筋肉になっているので、肩や腰に影響が強いと言われています。
そこにしっかりストレッチをかける事で血流が良くなり、肩や腰の柔軟性がアップします。
反り腰や首が前に出ている方、デスクワークが多い方や長時間同じ姿勢で仕事をされている方に特におすすめです。
このストレッチは肩が痛くて上がらない方でもやりやすいストレッチですので、今現在、肩が痛い方も是非お試しください。
背中のストレッチやり方
- 椅子に座り大きなボールを抱えるように手を前で組みましょう。

- しっかり背中を丸めて自分のおへそをのぞき込む事でストレッチ感が強くなります。
- 左右に傾ける事で更にストレッチ感が上がります。余裕のある方は行ってください。

- うつむいた姿勢になりますので呼吸が止まらないように注意しましょう。
※ 肩、腰が痛い方は無理せず中止してください。
パーソナルトレーニング・パーソナルストレッチ
体験セッション受付中!

LINEからのお問い合わせはこちら

泉大津市の加圧パーソナルトレーニング ジム リード
堺・高石・岸和田からは南海本線 🚋泉大津駅 徒歩3分!
専用駐車場あり🚗
営業時間 9:00~22:00
定休日 日曜日
2019年10月26日 土曜日 15:22:44
こんにちは!
加圧パーソナルジムリード 山本です。
食欲の秋になり、食欲は増進していませんか?
僕のお客様も少しご飯を食べすぎてしまうとよくお伺いします。
年末年始の食べる機会に備えて今のうちからダイエットの意識を高めておきましょう!
寒くなってくると、服装もパンツスタイルが多くなってきますよね!
その時、太ももの外側のラインが気になっている方はいませんか?
太ももの外側が太いのは、お尻の横の筋肉がないからかもしれません。
今日は脚、お尻の引き締めの為の「中殿筋」のエクササイズについてお話していきます。
中殿筋を鍛えるメリット
中殿筋は姿勢維持のため立っている状態(特に片足立ちの状態)で筋力を出しています。
この筋肉の筋力がない場合、太ももの外側の筋肉が使われすぎて太くなってしまっている場合があります。
片足立ちでバランスが取れない方は要注意です!
成人の場合、60秒は片足立ちでキープできないとバランスが崩れてしまっている状態と言われています。
中殿筋を鍛える事でバランス能力が上がり腰痛、膝痛の予防、更には脚のラインも整いますので是非エクササイズを取り入れていきましょう!
中殿筋エクササイズ

- 脚を45°横に持ち上げる。この時に骨盤が動かないようにしっかり力を入れる。

- お尻の横が使えているかどうかを確認しながら行う事。
※腰が痛い場合はすぐに中止してください。
15回を2セット行えるようにしましょう!
加圧パーソナルジムリードのパーソナルトレーニングでは、普段意識しないような筋肉に刺激を与えて姿勢を改善していくプログラムも提供しています。
ダイエットにもスタイルアップにも非常に効果的になっていますので、是非ご体験してみてください。

加圧パーソナルトレーニング体験セッション受付中‼

LINEからのお問い合わせはこちら

泉大津市の加圧パーソナルトレーニング ジム リード
堺・高石・岸和田からは南海本線 🚋泉大津駅 徒歩3分!
専用駐車場あり🚗
営業時間 9:00~22:00
定休日 日曜日
2019年10月19日 土曜日 14:19:54
こんにちは!
加圧パーソナルジム リード山本です。
先日の台風は皆さん大丈夫だったでしょうか?
テレビで関東、東北地方での被害を見ていると他人事とは思えず台風の怖さを感じました。
こちらでは、だんじり祭りは土曜日が中止で、2日間楽しみにされていた方には少し残念でしたね。
日曜日は僕も少しだけですが、地元のだんじり祭りを楽しみました!
たまごせんべいやフランクフルトはいつ食べてもおいしく感じるものですね!
今日はダイエットの強い味方の「たまご」について、お話していきます。
ダイエット中のタンパク質補給では欠かせないたまごの良い所を紹介していきます。
100g換算だと12.3g入っていると言われています。
たまご一個(60g)のカロリーは90キロカロリーになります。
たまごのタンパク質含有量はサイズによって変わります。
たまご一個で・・・
MSサイズだと6g
M サイズだと7g
L サイズだと8g
大体1個6~8g程度と覚えておくと良いでしょう!
たまごには必須アミノ酸という人間の身体では作られないアミノ酸が豊富にバランス良く含まれています。
ちなみに黄身の大きさはどのたまごのサイズでも変わらないと言われていて、
黄身で3g、白身で3~5gになります。
生たまごや完全に火を通した調理より、少し火を通して温泉たまごやスクランブルエッグにして食べると消化吸収も早くできるので朝のタンパク質補給では手軽で食べやすいという所も利点です。
肉、魚より調理しやすいたまごは、筋肉をつけていく上では効果的に摂取したい食品です。
筋肉を落とさずダイエットしていく事を目標にしている方は是非、積極的に摂り入れてみましょう!
ただ脂質も含まれているので、食べ過ぎには注意しましょう!
どんな良いものでも食べ過ぎてしまうと太ってしまいます。
加圧パーソナルジムリードでは、その方に合った食事指導も随時行っています。
ご体験お待ちしています!
パーソナルトレーニング体験セッション受付中‼

LINEからのお問い合わせはこちら

泉大津市の加圧パーソナルトレーニング ジム リード
堺・高石・岸和田からは南海本線 🚋泉大津駅 徒歩3分!
専用駐車場あり🚗
営業時間 9:00~22:00
定休日 日曜日