2019年9月7日 土曜日  15:39:14    
	
	こんにちは!
 
加圧パーソナルジムリード 山本です。
 
暑さもピークを過ぎたと思ったら、ぶり返してしまいましたね(-_-;)
 
一度涼しくなってからの暑さは一段ときつく感じてしまいます。
 
外で運動などする場合はしっかり水分補給はしておきましょう!
 
 
さて、長期の連休も明けてから3週間。
 
疲れもそろそろ出始めている頃かと思います。
 
身体がだるい、腰が痛い、下半身の疲れやむくみが気になる。
 
そんな方に今日はお尻のストレッチを紹介していきます。
 
 
お尻のストレッチをするメリット
 
 
 
加圧パーソナルジムリードに来ているお客様もお尻周りの筋肉が硬くて、腰痛になっている方が結構いらっしゃいます。
 
お尻周りの筋肉をストレッチして緩められるとかなり緩和されることが多いです。
 
 
 
下半身についている筋肉は全身の筋肉の7割と言われています。
 
お尻の筋肉が硬いと足が上がらなかったり、背中が丸くなってしまったりします。
 
柔らかい状態だと、姿勢が良くなるので可動域が増えトレーニング効果もさらに上がります。
 
ダイエットで綺麗な身体を目指す方はお尻周りを柔らかくしておきましょう。
 
 
お尻ストレッチ
 
 
まずは椅子に腰かけます。
 
・足をもう一方の足に引っ掛け背筋を伸ばします。
 
 
・骨盤をしっかり立てて良い姿勢で前に倒していきます。

・足を引っ掛け、背筋を伸ばした時点でお尻が伸びていたら前に無理やり倒す必要はありません。
 
20秒~30秒間痛みがあまりないように気持ちよく伸ばしましょう。
 
※腰などが痛む時は無理に行わず、中止するようにしましょう。
 
 
加圧パーソナルジムリードでは、パーソナルトレーニングの他にマンツーマンのストレッチも実施しています。身体に痛みのある方や、身体は硬いけどストレッチ方法が分からない、そもそも自分の身体のどこが硬いのかも分からないという方におススメです。
 
加圧パーソナルトレーニング
パーソナルストレッチ体験セッション受付中!

 
 

 
LINEからのお問い合わせはこちら

 
泉大津市の加圧パーソナルトレーニング ジム リード
堺・高石・岸和田からは南海本線 🚋泉大津駅 徒歩3分!
専用駐車場あり🚗
営業時間 9:00~22:00
定休日 日曜日
    2019年8月31日 土曜日  17:21:14    
	
	こんにちは!
 
加圧パーソナルジムリード 山本です。
 
まだまだ残暑も厳しいですが体調を壊さずダイエットに励めているでしょうか?
 
今日はここ最近日本人も食べている量が少なくなってきている「魚」についてお話していきます。
 
皆さんはこの質の高いダイエットフードを食べられていますか?
 
 
魚を食べるメリット
 
 
種類にもよりますが、まぐろ、鮭では100gで20グラム強のタンパク質が摂れます。カロリーも低く、質の良いタンパク質が摂れるのでおすすめです。
 
 
DHAやEPAが有名なオメガ3脂肪酸が摂れる食品です。
 
この脂肪酸は身体に嬉しい働きをしてくれます。
脂肪を燃焼しやすくしたり、脳を活性化したり、成人病や高血圧を予防したり様々な効果をもっています。
 
 
食事を継続的に頑張る時には、かなり重要な要素になります。
お肉だと、どうしても同じ味付けになり飽きてきます。
 
魚は種類が多く、その日の気分でも変えていけます。
おいしくて、飽きないのに良質のたんぱく質を摂れるという事です。
 
 
調理が少し面倒で、手軽に済ませたい方には缶詰やかまぼこなどがオススメです。
あらかじめ調理されているので、食べやすく栄養もしっかり摂れます。
 
しかし、塩分が強いものもありますので注意しておいてください。
 
 
良いトレーニングをしたら、必ず良い食事をして欲しいと思います。
それを繰り返すことによって、身体に良いサイクルができダイエットも更に効果的になっていきます。
 
是非、皆さんも食事が楽しくなってくる季節においしく栄養満点の魚を食べるようにしてみませんか?
 
 
加圧パーソナルジムリードでは、効果的なトレーニングはもちろん、お客様に合った食事の方法などもお伝えしています。
 
一人では頑張れない、やる気がでない、そういう方は是非一度ご体験ください。
 
パーソナルトレーニング体験セッション受付中‼
 

 

LINEからのお問い合わせはこちら

 
泉大津市の加圧パーソナルトレーニング ジム リード
堺・高石・岸和田からは南海本線 🚋泉大津駅 徒歩3分!
専用駐車場あり🚗
営業時間 9:00~22:00
定休日 日曜日
    2019年8月24日 土曜日  14:12:26    
	
	こんにちは!
 
加圧パーソナルジムリードの山本です。
 
お盆明けの一週間リズムを取り戻せた方も多いと思います。
 
夏の暑さも少しずつ和らいでくると身体も動かしやすくなり、ダイエットにやる気が出てくるでしょう!
 
 
食欲の秋は目の前!
 
ポッコリお腹になりやすい時期がもうすぐやってきます。
 
その前に、体幹を鍛えて綺麗なウエストラインを手に入れておきましょう!
 
今日は「くびれ」を作る腹筋のトレーニングの紹介をしていきます。
 
 
くびれ腹筋(腹斜筋)を鍛えるメリット
 
 
 
 
くびれ腹筋(腹斜筋)は天然のコルセットと言われています。
 
当然、鍛えていく事でくびれができてくる効果はあります。
 
その他にお腹が前に出るのを抑え、腰痛の予防、改善に一役買います。
 
実際、お客さんにパーソナルトレーニング中に腹斜筋のトレーニングをやってもらうとかなり弱くなっている方が多いです。
 
弱くなっている方は細身でも姿勢も悪くなっていて、ポッコリお腹に見えてしまうことも・・・
 
 
せっかくダイエットしているなら、ウエストラインがはっきり、姿勢も良くする腹斜筋のエクササイズを行っていきましょう!!
 
- 膝を曲げて寝て、頭の後ろに手を持っていきます。腰が反りすぎないように注意!

- まずは自分のおへそを見るように身体を起こし、肩甲骨が床から離れたら身体を捻じります。


 
- 身体を倒していくときもお腹の力が抜けないように倒していくと更に効果的です。
 
- 左右交互で10~15回を3セットできると効果的です。
 
※首、腰が痛くなる場合は無理せず中止してください。
 
 
体幹を鍛えて、身体の痛みが少なく綺麗なボディラインを目指しましょう!
 
パーソナルトレーニング体験セッション受付中‼

 
LINEからのお問い合わせはこちら

 
泉大津市の加圧パーソナルトレーニング ジム リード
堺・高石・岸和田からは南海本線 🚋泉大津駅 徒歩3分!
専用駐車場あり🚗
営業時間 9:00~22:00
定休日 日曜日