2021年12月20日 月曜日 16:30:33
大阪・泉大津市の加圧パーソナルトレーニングスタジオ リードです。
40代になると若いころと同じようにダイエットに挑戦しても、
思ったように痩せれないとお悩みではありませんか?
または体重はそんなに増えていないのに、腰回りに脂肪がついてとれない!
40代からのダイエットで痩せにくい理由は、基礎代謝の低下です
40代になると、筋肉量が減少してくるため、若いころと同じ食生活では脂肪が蓄えられる一方なんですね。
基礎代謝を上げるには、筋肉量を増やすことが大切です。
ではどうすれば筋肉量は増えるのでしょうか?
筋トレをしよう!
筋トレを行って、ダメージを受けた筋肉が回復するときに起こる「超回復」が筋肉を増やすことになります。
筋肉を使う→筋肉が傷つく→筋肉を修復する→筋肉が大きくなる
このサイクルを繰り返すことで筋肉が成長していきます
たんぱく質を摂取しよう!
筋トレを頑張っても筋肉がつかないとお思いなら、たんぱく質をしっかと摂取するようにしましょう。
筋肉のダメージを修復するにはたんぱく質が必要です。
1日に必要なたんぱく質量は、体重1kgあたり1g。
意識的に筋肉を増やしたい場合は、
体重×1.5g~2g
体重60kgの人ならたんぱく質は90g~120gを摂取しましょう!
食事でたんぱく質をきちんと摂取するのが難しいなら、プロテインが便利です。

プロテインは、トレーニング後にも手軽に摂れるのでダイエット中でもおすすめです。
大阪・泉大津市の完全個室の加圧パーソナルトレーニングスタジオ リード
専用の加圧ベルトを巻いて、週1回の時短トレーニング!
ダイエット・スタイルアップ・筋力アップ・姿勢改善を目指す方へ
まずは体験セッションをお試し下さい!
お申込はこちら >
2020年3月28日 土曜日 15:05:04
こんにちは。
加圧パーソナルジムリードの山本です。
暖かい日が続いたと思ったら、寒くなる日もあり,
リズムがとりにくいですね。
皆さんは体調崩されていないでしょうか?
コロナウイルスもそうですが、インフルエンザ、風邪にも十分注意していきたいですね。
この自粛期間の間に運動する習慣がなくなってしまった方も多いと思いますが、このブログを機会に少し運動を再開してみませんか?
ダイエットや体力づくりは運動をする事でやる気がアップしてくるものですから、少しでもやれると変わってきます。
今日は運動前に摂ると効果的な栄養素を皆さんにお伝えしていきたいと思います。
- 必須アミノ酸のBCAA(分岐鎖アミノ酸)を摂るようにしよう!!
必須アミノ酸とは身体の中で作る事ができず、食事を摂る事でしか補給できないアミノ酸の事を言います。
BCAAが不足してしまうと筋肉が分解されてしまったり、持久力がなくなってしまったりします。
筋肉が分解されてしまうと、基礎代謝が下がってしまい、持久力がなくなってしまうと消費カロリーを獲得しづらくなってしまいます。
普段の食事からタンパク質を摂る事は健康においてもダイエットにおいても重要です。
BCAAを摂るには、動物性タンパク質の摂取はとても重要です。
肉、魚、たまごなどのタンパク質をしっかり摂っていきましょう!
毎食しっかりタンパク質を摂る事で、身体の中にタンパク質が満たされます。
そうする事で持久力や疲労を残しにくい状態に身体を持っていく事ができます。
どんどんこのBCAAが豊富に入っている食品を選んで食べて疲れにくく、回復の早い身体を手に入れましょう!
ダイエットをしようと思っている方には意識的に摂って欲しいです!
次回はBCAAが豊富に含まれている食品の紹介をしていきたいと思います。
加圧パーソナルジムリードのパーソナルトレーニングでは栄養のアドバイスも随時行っています。
体験のご予約お待ちしています。

LINEからのお問い合わせはこちら

泉大津市の加圧パーソナルトレーニング ジム リード
堺・高石・岸和田からは南海本線 🚋泉大津駅 徒歩3分!
専用駐車場あり🚗
営業時間 9:00~22:00
定休日 日曜日
2020年3月21日 土曜日 13:33:44
こんにちは。
加圧パーソナルジムリードの山本です。
今週はずいぶんと春らしい気候になりましたね。
コロナウイルスの影響が各地で大きくなってきて、外に出て動くのも気が進まないという方も多いと思います。
こういう時に・・・
日々の生活のリズムがバラバラになってきているという方は多いのではないでしょうか?
実際、仕事や家事などで自分のリズムを崩されてしまうという経験はどんな方にもあるはずです。
リズムを良くする!と口で言うのは簡単ですが、ここがなかなか難しいポイントなのは皆さんも重々承知していますよね。
今日はダイエットの基本、生活のリズムを整えるという事をお伝えしていこうと思います。
人間のリズムを知って日々のダイエットや体力向上に活かせるようにしましょう。
人間本来のリズムは朝に目が覚めて、昼に活動的になり、夜には身体を休めるようにプログラムされています。
これをサーカディアンリズムと呼びます。
現代の社会人はなかなかこのリズムがとりにくいですよね。
しかし、なるべく朝目覚める時間、夜眠りにつく時間を一緒にすることでリズムが整ってくるので同じ時間に行動できるように心がけましょう。
運動する種類によってオススメの時間帯が存在します。
朝は体温が低い状態なので、ランニングなどの有酸素運動をする事によって体温が上がり,
その後の生活の代謝が上がると言われています。
一方、筋力トレーニングは夜に行うのが効果的と言われています。
理由は夜に向かって副交感神経(身体を休めて回復させる)が活発になり、就寝時に成長ホルモンが分泌されると言われています。
筋肉をつける上で、成長ホルモンの分泌は非常に重要です。
いずれにしても、運動できるタイミングは人それぞれだと思いますので、運動を行う時間をある程度決めておく方が身体にリズムができより効果的になってくるでしょう。
特に休日の朝はゆっくりしてしまいがちになりますので、朝に軽くジョギングなどを取り入れて代謝を高めることを意識しておくと良いでしょう。
ダイエットしたい方は特にこのリズムを意識していきましょう!
加圧パーソナルジムリードのパーソナルトレーニングはあなたの生活に合わせた,
やり続けられるトレーニング法を一緒に相談しながら進めていきます。
ダイエットや身体づくりをしたい方は是非、体験を受けてみて下さい。

LINEからのお問い合わせはこちら

泉大津市の加圧パーソナルトレーニング ジム リード
堺・高石・岸和田からは南海本線 🚋泉大津駅 徒歩3分!
専用駐車場あり🚗
営業時間 9:00~22:00
定休日 日曜日